1月7日足立校体験会「ステップbyステップ」

これくらいリラックスして構えることができたら、どこにでもステップできそうですね!やはり、基本姿勢と言うだけあって、いつでもどこにでも動ける姿勢が必要です。

グラウンダーのキャッチングは、手と手が離れていませんか?クレーンゲームのアームみたいなキャッチングで覚えてしまうと、ここぞと言う時に困ってしまいます。

ローリングダウンのライナーボールです。今回のブレイクアウェイは、身体を着ける場面が多く出るので着地の部分を徹底的に。これがわかれば痛くありません。痛くなければどんどん上手くなります。

ローリングダウンのグラウンダーボールです。

踏み込みながら身体を倒す→同時に手を出す(シュートコースを抑える)→倒れながらキャッチング

これが一連の動作です。言葉にすると簡単ですが、実際は難しいですね。だから、細かくポイントを押さえながら進んでいきます。

フロントダイビングを確認!

前に飛び込むって怖いですね。写真はありませんが、フォームを確認する時間をとっています。そうしないと、相手と衝突して危険なんです。ゴールを守りながら、自分も守る。そんなフォームを習得していきましょう!

ブロッキングの導入は手で弾くところからスタート!これも恐怖心軽減です。いきなり蹴ると上半身が仰け反り、大きな面が出来ないです。そうならないためにも、まずは負荷を下げて、段階を踏みながら

これは最近よく行うトレーニングです。オススメです!

判断に迷って、ブロッキングを選択しがちになりますが、まずは奪うことが第一です!そうすれば、相手のシュートチャンスをゼロにすることができます。適切な距離、フォームが求められます。

やり始めたばかりなので、もちろん失敗の方が多いです!ですが、それは試合で失敗しないために、今「失敗」を経験しているということです。

たくさん失敗を経験するGKトレーニングができる。これがキーパースクールの良さだと思います。

ここでは、失敗しても怒られません。「ナイストライ!」で終わりです。

上手くなるには、たくさんの失敗が必要なんです。もちろん、選手の知識、ポイントを押さえた適切なコーチングが必要ですが。

失敗をしながら、少しずつ上手くなっていきましょう!

以上です、お疲れ様でした!

上手くなりたいけど、チームでトレーニング環境がないなら、東京ゴールキーパースクールでトレーニングしてください!

GKトレーニングを受ければ1ヶ月で確かな変化が生まれます!

まずは体験で雰囲気を感じてください!

入会・体験は下記フォームよりご連絡ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください