10月8日東京GKスクールレポート「ステッピングドリル②」
こんにちは!
10月8日のGKトレーニングレポートです。
今回の内容は前回に引き続き、ステッピングドリルを行いました。
まずはグラウンダーからです。苦手な選手が多いからこそ単純な動きを繰り返します。「出来る」じゃなくて「完璧に出来る」まで高めないと試合では活きません。6本連続で、1回でもミスしたらダメです。それくらいシビアに考えましょう!試合でその1回がきたらどう考えますか?「あの時もっと練習しておけば・・・」となるなら、練習から完璧を求めよう!
上半身と下半身の連動性がものすごく大事ですね!
前回の動きをおさらいしながらサイドステップからキャッチングです。
細かな動きで、基本スキルを高めていくことも必要だとは思いますが、ダイナミックな動きも取り入れていきます。
普段のサイドステップでは上半身を意識することはあまりありませんが、手も使ってビョーンと伸びのあるジャンプを意識します。ここで幅が広がれば、一回のステップで守れるエリアも広がっていきます。前回より確実に広く動けるようになりましたね!
クロスステップからキャッチングです。
足幅だったり、ステップの切り替えをやっていきます。クロスステップが使えたら動ける幅が格段に広がります。見送っていたボールも追いかけられるようになります。実際に、シュートが外れてもクロスステップを使いながら、最後までボールを追うシーンも前回より増えていました!
前回同様スローでシュートを受けます。
守ることだけでなくオーバーアームスローで配球方法も確認!
最初と最後に比べれば、断然ステップの意識が出てきました。守備範囲が拡大しましたね!
特別な事はやっていません。全部チームで出来るトレーニングです。
ですが、ここでしか感じれない空気感はあります。上手くなりたいと思っている選手、上手くしてあげたいと思っているスタッフ。
気付いたら上手くなってる、そんな良い雰囲気が作れましたね!
以上です、お疲れ様でした!
テクニカルクラス(基本クラス)がスタート!内容はこちらからご確認下さい。
ゴールキーパーで悩んでいるなら、東京ゴールキーパースクールで学ぼう!1ヶ月で大きな成長を実感できます。
上手くなりたいと思っている選手を待っています!
体験は下記フォームからお願いします!